Luna(ルナ)=Terra(テラ)は韓国のTerraform labsが開発している通貨の名称で、法定通貨に基づいたステーブルコインを発行している暗号資産です。
価格を安定させるステーブルコインの特徴を活かし、金融取引の手段として非常に利用価値の高い方法だと言われています。
今回は、現在時価総額ランキング9位になっている「Luna(Terra/テラ)仮想通貨の特徴や仕組み」から「取扱取引所や今後の将来性」まで含めてお伝えしていきます。
手数料が安く送金がスピーディなことから今後世界的に大規模な決済ネットワークになることも考えられますので、将来性が期待できますね♪
取引所名 | コイン数 | 手数料 |
---|---|---|
BINANCE | 411 | 0.02%~0.04% |
BYBIT | 107 | -0.025%~0.075% |
Gate.io | 1176 | -0.025%~0.03% |
MEXC | 869 | 0.20% |
Bitget | 136 | 0.04%~0.06% |
OKEX | 318 | 0.06%~0.100% |
BITTREX | 432 | 0.25% |
HOTBIT | 1392 | 0.05%~0.1% |
DigiFinex | 209 | 0.2% |
もくじ
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)とは?特徴や仕組み
名称 | Terra(テラ) |
---|---|
通貨単位 | Luna |
仮想通貨ランキング | 9位(2022.1月現在) |
プラットフォーム | Ethereum |
トークンタイプ | ERC-20 |
発行日 | 2019年 |
発行上限数 | 10億(luna) |
時価総額 | ¥2,730,949,803,086.81(2022.1.27現在) |
ホワイトペーパー ロードマップ | |
開発組織 | Terraform labs |
特徴 |
|
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)は、独自のアルゴリズムを活用しステーブルコインを発行している世界的に大規模なプラットフォームです。
分散型である非中央集権的な仕組みから、参加者それぞれがデータを保持していることで改ざんされることもなく安全に取引ができます。
また、決済や送金にはスピーディーさが必須となります。Luna/Terra(ルナ/テラ)なら将来的に考えられているEコマースなどの決済拡張も可能となることでしょう。
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)|チャート価格や今後の将来性

年 | チャート価格推移 |
---|---|
2019年 | $23.99~$139.88(1 luna) |
2020年 | $19.42~$67.19(1 luna) |
2021年 | $65.19~$11,232.92(1 luna)最高値更新 |
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)の今後の将来性ですが、現在韓国の決済アプリCHAIで実際にLuna(Terra/テラ)が使われているように少しずつ普及しています。
その証拠のひとつにチャートを見てもわかるように2021年からうなぎのぼりに上昇し、12月には最高値の10,000円を記録しました。
今後取引所に上場したり新たなサービスを発表すれば、飛躍的に価格が高騰するでしょう。予想は絶対とは言えませんが投資するなら今かもしれませんね!
ただ、ステーブルコインの規制を強化するという話がありますので、それによってはどうなるか未知数です。今後の情報をしっかり収集するようにしましょう。
すでに250万人のユーザーを持っている決済アプリのCHAIと同様のサービスとして、モンゴル向けにMemepayが用意されています。
それらのサービスが実用化され利用するシーンが増えれば、確実にLuna/Terra(ルナ/テラ)の期待度も高まりますね♪
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)|海外取扱取引所ランキング TOP4!
※CoinMarketCapにおけるluna仮想通貨市場の取引量ランキングを参考にした構成です。
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨購入取引所①|Binance(バイナンス)

取引銘柄数 | 取引手数料 | 取引所スコア | 直物平均流動性 |
395 | 0.02~0.04% | 9.8/10 (CoinMarketCap調べ) | 727/1000 |
ステーキング | マイニング | 現物 | 証拠金取引 |

Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨購入取引所②|Kucoin(クーコイン)

取引銘柄数 | 取引手数料 | 取引所スコア | 直物平均流動性 |
501 | 0.20% | 8.9/10 (CoinMarketCap調べ) | 567/1000 |
ステーキング | マイニング | 現物 | 証拠金取引 |

Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨購入取引所③|Gate.io

取引銘柄数 | 取引手数料 | 取引所スコア | 直物平均流動性 |
1018 | 0.20% | 8.4/10 (CoinMarketCap調べ) | 464/1000 |
ステーキング | マイニング | 現物 | 証拠金取引 |
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨購入取引所④|MEXC

取引銘柄数 | 取引手数料 | 取引所スコア | 直物平均流動性 |
703 | 0.20% | 6.1/10 (CoinMarketCap調べ) | 395/1000 |
ステーキング | マイニング | 現物 | 証拠金取引 |

Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)|取引所での買い方・売り方(売買方法)
バイナンス(Binance)取引所|Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨の買い方(購入方法)

バイナンス(Binance)取引所におけるLuna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)の買い方は以下の通りです。
- 「トレード」→「アドバンス」を選択
- 「取引ペア」の項目で「LUNA」と入力
- 表示されたLUNA銘柄の取引ペアを指定
- 「購入」を押下
- 注文方法を「リミット(指値)・マーケット(成行)・ストップリミットなど」から指定
- 「購入価格」と「購入数量」を指定
- 「購入LUNA」を押下
- LUNA仮想通貨の購入完了
Luna(Terra/テラ)は国内取引所で買うことはできません。
まずは国内取引所でビットコインを購入し、そこから海外取引所に送金してLuna(Terra/テラ)を購入してください。
バイナンス(Binance)取引所|Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨の売り方(売却方法)

バイナンス(Binance)取引所におけるLuna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)の売り方は以下の通りです。
- 取引した取引ペアを指定
- 「売却」を押下
- 注文方法を「リミット(指値)・マーケット(成行)・ストップリミットなど」から指定
- 「売却価格」と「売却数量」を指定
- 「売却LUNA」を押下
- LUNA仮想通貨の売却完了
LUNA仮想通貨(暗号資産)の売買方法は、上記の流れで行うことができます。
日本国内の取引所からバイナンス取引所などの海外取引所への送金方法は下記の当サイト別解説ページを参考にして下さい。

Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)|SNSやネット上の口コミ評判
一旦上がる⤴️気がする。
仮想通貨、アメ株
#FTM#ATOM#DOT#LUNA#アップル— 投資の心理 (@13WbUdDrmjqk5hr) January 25, 2022
今のところ24時間変動がプラスをキープしていますね😊
やはり $FTM はよく上がります
FOMCが終了し、#ビットコイン の下落がひと段落したら、 $FTM $LUNA 辺りから上昇が始まる予感場合によっては買い増します#投資家さんと繋がりたい #20代投資家と繋がりたい #投資 #BTC #仮想通貨 #fantom pic.twitter.com/iPaTziqhhC
— 仮想通貨トレーダーYasu (@cryptoyasu) January 25, 2022
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)|よくあるQ&A
Luna/Terra(ルナ/テラ)はステーキングで報酬を得られることができます。
保有すればするほど利息がもらえる仕組みになっているので、長期保有する場合におすすめですよ♪
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)は現在日本の国内取引所で購入することはできません。つまり海外取引所を使って投資、又は購入することになります。
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨の購入は、手数料や使いやすさも含め日本語対応である「バイナンス取引所」がおすすめです。
Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨(暗号資産)|まとめ
今回は、ステーブルコインプロジェクトで注目の「Luna(Terra/テラ)仮想通貨の特徴や仕組み」から「今後の将来性」などについてお伝えしてきました。
Luna(Terra/テラ)は、現在時価総額ランキング9位の大型通貨ですが、取引所の上場や新たなサービス公開をすればさらに上昇するでしょう。
また、今のサービスや技術に留まらず、世界的に利用される決済プラットフォームや様々なブロックチェーンとの相互運用を目指しています。
これからの進化に目を話すことができないプロジェクトです。スケールが大きいビジョンなだけに今後に注目です!
「Luna/Terra(ルナ/テラ)仮想通貨の海外取引所ランキング TOP4!」を再チェック!

初心者トレーダーで仮想通貨取引に興味がある方や、勝率が低く利益を出すことが出来ていない投資家向けのLINEアカウントです。
凄くシンプルな内容ですが、資金をコツコツ積み上げていく感覚を養っていく事ができる内容も含めてお伝えしてきます。
過酷な相場世界で、不利なトレードを減らし勝率の高い取引のみを繰り返すことができるキッカケにして下さい♪